いや〜楽しかった!
教え子(ほんとうに古い付き合い6年?7年?8年?そのくらい)ちゃんとの飲み会!
想色倖房 たま~にこんな会も開いていたりします 笑
夏ですからねー♪
名鉄グランドホテルの海鮮ビアガーデン
https://beer.30min.jp/mag/archives/14670
綺麗な夕日の時間を皮切りに、ワイワイガヤガヤ
女子トークに花咲かせ二次会はカラオケ🎤
お互いの人生のすったもんだ、みっともない部分をさらし、共有した仲間は心地が良い〜☘
みんなまたね〜( ^_^)/~~~
本当に「オープンハート」な、居心地の良い時間でした!
「懇親会」と言う名の!
中本雅子 番外編セミナー 笑
他県からのご参加があるので、名古屋飯〜の手羽先で定番の「風来坊」
全国的には「山ちゃん」が有名ですが、地元民に古くから馴染みのあるのは風来坊の手羽先なんですわ。
いい加減呑んで、みんないい具合にゆるゆる〜いい顔色してるでしょ♡
これが毎年、セミナー主催の私の楽しみ♪でもあります ^ ^
打ち合わせ! と、言う名のただのサシ飲み 笑
8度以上!の美味しいベルギー🇧🇪ビールで、楽しい雑談♡心地よく酔っ払いです〜
明日から2日間、愛知長久手で中本雅子セミナー予定通り開催しますよ!
ご参加の皆様♡お楽しみに〜
私(山田)もお会い出来ますこと楽しみにしております♪
どなた様もお気をつけてお越しください。
カラーセラピー&パワーピアス(耳つぼセラピー)のコラボ体験!イベントに、長年のお付き合いになりました 教え子 (麻由里ちゃん)が足を運んでくださいました(o^^o)
イベント!とは言いつつ。
今日のご予約は彼女お一人〜だったので。
これ幸い♡と 我が家の近所にある、大人気!イタリアンのお店でのんびりランチしながら、色々な話をしました。
そのあと、アソシエーションカードセッション体験も諸々していただき。
わたしにとっても楽しい💕時間でした(о´∀`о)
彼女と最初に出会ってからもう何年経つでしょうか?
(7年?8年?)
こうやって、今だに慕って寄せてくれるのは本当に嬉しいことです♡
時期的に、今は「転換期」にある方は多いと思いますが。
「何を取り急ぎ 今取り組まなければならないのか?」が明確になったら。
あとは行動あるのみ!
左右対称でなく、カラフルにパワーピアスをチョイスして、意味付けも含めてツボへ貼りました 。
「人事を尽くして 天命を待つ」
きっと!彼女は近々アクション起こすことでしょう^ ^
この先が楽しみですね〜♪
遠いところ足をお運びいただきありがとうございました!
パワーピアスセラピー詳しくは
http://mamachi.pupu.jp/power-piace.html

パワーピアス、かなり有能だったんですね〜 今さらですが実感しています
情報源: パワーピアス 継続しています。16日目 | Herb & Color 虹のかけら@日進市
ドライアイの症状にパワーピアスを使った体感を教え子ちゃんが書いてくれてます ^ ^
花粉が辛い季節が近づいてきましたねー。
ドライアイだけでなく、疲れ目、花粉症の症状(眼・鼻)にも耳つぼイイ!ですよー。
それに、耳つぼは自律神経を整えることも得意なので、気圧で起きる頭痛などの不調や、最近の気温の乱高下による自律神経の乱れにも良い✨です。
パワーピアス®️の体感+カラーセラピーのセッション体験を手軽にしていただけるイベントを開催します ^ ^
リーズナブルに体験していただけるこの機会に!
ご興味のある方是非💕↓↓↓
https://www.facebook.com/events/958866117641087/?ti=icl
1月11日 1が三並び!のなんだか縁起のよさそうな日に。
教え子ちゃんの経営する居酒屋さんで、仲間を集めて新年会を開催しました☆
私を介しての仲間なので
「はじめまして」の挨拶から始まる人たちもいましたが、そこはセラピスト同士。
すぐに和気藹々と楽しい時間でした。
想色倖房・・・けっこう、こういう「飲みニケーション」の場を主催しております!
私を交差点に仲良くなった教え子ちゃんたちが繋がって、いろいろな展開を起こしていくのが楽しくて♡
今回お邪魔した教え子ちゃんのお店は↓↓↓
http://www.on-no-ji.jp/
雰囲気も良く、お料理もとっても美味しいお店ですよ!

どなたでもご参加いただけます。

午前・午後、どちらかだけの参加もOK!です。
※午前は【セルフ・セラピー・カードのヒーリング・カフェ】
を開催しております。こちらも合わせて是非!ご参加ください。
http://omoi-no-iro.pupu.jp/blog/?p=3048
新年度がスタートする直前。
期待と不安が交錯する、心が不安定になりがちなこの時期。
是非!カードの生みの親「中本雅子」の世界観・ワンセルフカードの単なる励ましで終わらない、深いメッセージに触れに来てください。
⇓⇓⇓参加お申し込みはこちらからお願いします!
https://kokucheese.com/event/index/551147/
上記URLより要項をご入力の上、お申し込みください。
———————————————–
~集い、学び、分かち合う喜びを味わいましょう~
『ムクティ』とは本来は『ブクティ・ムクティ』
とセットで使われることが多い
サンスクリット(古代インド)語です。
その意味は「物質的な喜びと精神的な喜び」で
どちらもバランスが大切ですが
物質の喜びは
案外「自分ご褒美」などで満足させやすいのですが
精神的な喜びは目に見えない分、
家族や仕事のことで後回しになっていることが
多い分野です。
この新しい学びでは
講座としてのコミュニケーションや人間関係の
からくりなどを学ぶ分野と
集まってシェアしあう喜び、
普段の友達とは少し違う仲間と出会う楽しさといった、
堅さと柔らかさが融合したスタイルです。
ネットでのインプットや出会いが多い今の時代、
あえて時間を調整し、足を運び、
学ぶ豊かさをご自身にプレゼントしてみませんか?
その特徴は
↓
●テキストに使うのは
ワンセルフカード開発者の
中本雅子が2004年から医療雑誌
『がんサポート』に連載した
ヒーリングコラム
『がんの声を聴いて知る20の生きる方法』
●上記の連載コラム60回すべてを使用
1回の講座で5つのコラム×12回開催
※今回、長久手では第一章を開催いたします。
●12回はどこから参加して頂いてもOK
順不同・単発参加も歓迎
(続く章を今後、長久手でも開催する予定です。
ご希望の方にはスタンプカードをご用意いたします)
●12回すべて参加し終えた方には
粗品プレゼントをご用意
●ヒーリング・コラムに掲載の
各種コーチングやカウンセリングスキルの解説と
体験型エキササイズ(コミュんけーション実習)を
ミックスした3時間(休憩を含む)
<補足>
上述のようにテキストに使うコラムは
今まで私の各種講座で随時配布してきたものです。
ですのですでに入手されているものや
レクチャーやエキササイズは
体験済もおありかもしれませんので
その点をご了承ください。
今までこのコラムのコピーを手にした方から
すべてのコラムを読んでみたい、
まとまった形で学びたい、
というリクエストに応えて
今回の「ムクティ」が出来上がりました。
◆日時:2019年3月31日(日)13:30~16:30
◆会場:長久手市文化の家 2F 講義室2
◆対象:20歳以上の心身ともに健康な方なら
どなたでも
◆参加費:5,000円(税込/
スタンプカードご購入ご希望の方は100円プラス
◆講師:中本雅子(ワンセルフカード開発者)
http://oneself.life.coocan.jp/
———————————————–
お昼には、施設館内の和食レストランで、雅子さんを囲み「ランチ懇親会」も開催いたします。
■時間:12:30~13:30
参加ご希望の方は、申し込み時フォームより、下記よりメニューをお選びください。
全メニュー 一律1.000円(税込)です。
参加費用と共に、事前お振込みいただきます。
・味噌とんかつ定食
・豚生姜焼き定食
・さわら西京焼き御膳
・揚げ出し豆腐御膳
・味噌煮込みうどん
———————————————–
つながるご縁に感謝。
皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
⇓⇓⇓参加お申し込みはこちらからお願いします!
https://kokucheese.com/event/index/551147/
上記URLより要項をご入力の上、お申し込みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ セルフ・セラピー・カードのヒーリング・カフェ in長久手
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~120分のお茶会形式のカードを使ったグループセッション~
どなたでもご参加いただけます。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
光の春に向けて、窓が大きく、
ゆったりしたセミナールームでカードを引き、
視野を広げる豊かな時間を過ごしませんか!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

⇓⇓⇓参加お申し込みはこちらからお願いします!
https://kokucheese.com/event/index/551145/
上記URLより要項をご入力の上、お申し込みください。
午後は【ワンセルフ・ムクティ~第一章~】を開催しております。
こちらも合わせて是非!ご参加ください。
http://omoi-no-iro.pupu.jp/blog/?p=3053
このセッションで使用するセルフ・セラピー・カードは
昨秋発売の『10年後 あなたの本棚に残るビジネス書100』 (ダイヤモンド社)神田昌典 + 勝間和代 著 の中で 並みいるビジネス書とともに <壁にぶつかったときに読む10冊>として選ばれています。
といいますのも、このカードは占いや指示型のカードと異なり、 心理学者 チャック・スペザーノ博士の長年のカウンセリングに基づいた 練りに練った48のユニークなイラストと智恵の言葉で成り立っています。
その内容は心理学用語とスピリチュアルがバランスよく混じっており、 深い示唆を含んでいますので、どうぞ安心し、そして期待を持って 参加なさってみてください。
お茶会形式での肩のこらないグループセッションです。
お一人ずつ2枚のカードを引いて、その解説を中心に進行します。
回を重ねてさらに独自のノウハウも充実です!
※参考図書は下記ですが、事前にお読み頂かなくても大丈夫です。
『Dr.チャック・スペザーノのセルフ・セラピー・カード』
チャック・スペザーノ著/VOICE出版 3,400円
★内容
・セルフ・セラピー・カードの概要
・お一人2枚ずつカードを引いてのカード解説
・簡単なイメージワーク 他
★参加者への特典プレゼント
・オリジナル「ワンセルフカード」をお一人一枚プレゼント!
■日時:2019年3月 31日(日)
10:00~12:30(09:30~開場)
■参加費:3,500円(税込)
◎ちょっとしたお菓子をご用意します。
お飲み物は各自お持ちください。
※中本雅子開催のカード講座(セルフ・セラピー・カードの講座)の 卒業生は参加費2500円になります
■ファッシリテーター(進行役):中本 雅子
(ワンセルフ・インターナショナル メンタル・トレーナー)
著書/最新刊『部下をその気にさせる上司のすごい話し方』
(徳間書店)
連載/月刊医療雑誌『がんサポート』にヒーリング・コラムを執筆
【プロフィール詳細】↓
http://oneself.life.coocan.jp/com_outline/index.html
http://users.ejnet.ne.jp/~masako-9/
■会場:長久手市文化の家 2F 講義室2
■その他:
(1)営業、宗教・政治などに関する勧誘を厳禁、参加をお断りします。
———————————————–
お昼には、施設館内の和食レストランで、雅子さんを囲み「ランチ懇親会」も開催いたします。
■時間:12:30~13:30
参加ご希望の方は、申し込み時フォームより、下記よりメニューをお選びください。
全メニュー 一律1.000円(税込)です。
参加費用と共に、事前お振込みいただきます。
・味噌とんかつ定食
・豚生姜焼き定食
・さわら西京焼き御膳
・揚げ出し豆腐御膳
・味噌煮込みうどん
———————————————–
つながるご縁に感謝。
皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
⇓⇓⇓参加お申し込みはこちらからお願いします!
https://kokucheese.com/event/index/551145/
上記URLより要項をご入力の上、お申し込みください。