3/31午後 ワンセルフ・ムクティ~第1章~in長久手
- 2019年01月07日
- イベント, ワンセルフカードセラピスト講座
どなたでもご参加いただけます。
午前・午後、どちらかだけの参加もOK!です。
※午前は【セルフ・セラピー・カードのヒーリング・カフェ】
を開催しております。こちらも合わせて是非!ご参加ください。
http://omoi-no-iro.pupu.jp/blog/?p=3048
新年度がスタートする直前。
期待と不安が交錯する、心が不安定になりがちなこの時期。
是非!カードの生みの親「中本雅子」の世界観・ワンセルフカードの単なる励ましで終わらない、深いメッセージに触れに来てください。
⇓⇓⇓参加お申し込みはこちらからお願いします!
https://kokucheese.com/event/index/551147/
上記URLより要項をご入力の上、お申し込みください。
———————————————–
~集い、学び、分かち合う喜びを味わいましょう~
『ムクティ』とは本来は『ブクティ・ムクティ』
とセットで使われることが多い
サンスクリット(古代インド)語です。
その意味は「物質的な喜びと精神的な喜び」で
どちらもバランスが大切ですが
物質の喜びは
案外「自分ご褒美」などで満足させやすいのですが
精神的な喜びは目に見えない分、
家族や仕事のことで後回しになっていることが
多い分野です。
この新しい学びでは
講座としてのコミュニケーションや人間関係の
からくりなどを学ぶ分野と
集まってシェアしあう喜び、
普段の友達とは少し違う仲間と出会う楽しさといった、
堅さと柔らかさが融合したスタイルです。
ネットでのインプットや出会いが多い今の時代、
あえて時間を調整し、足を運び、
学ぶ豊かさをご自身にプレゼントしてみませんか?
その特徴は
↓
●テキストに使うのは
ワンセルフカード開発者の
中本雅子が2004年から医療雑誌
『がんサポート』に連載した
ヒーリングコラム
『がんの声を聴いて知る20の生きる方法』
●上記の連載コラム60回すべてを使用
1回の講座で5つのコラム×12回開催
※今回、長久手では第一章を開催いたします。
●12回はどこから参加して頂いてもOK
順不同・単発参加も歓迎
(続く章を今後、長久手でも開催する予定です。
ご希望の方にはスタンプカードをご用意いたします)
●12回すべて参加し終えた方には
粗品プレゼントをご用意
●ヒーリング・コラムに掲載の
各種コーチングやカウンセリングスキルの解説と
体験型エキササイズ(コミュんけーション実習)を
ミックスした3時間(休憩を含む)
<補足>
上述のようにテキストに使うコラムは
今まで私の各種講座で随時配布してきたものです。
ですのですでに入手されているものや
レクチャーやエキササイズは
体験済もおありかもしれませんので
その点をご了承ください。
今までこのコラムのコピーを手にした方から
すべてのコラムを読んでみたい、
まとまった形で学びたい、
というリクエストに応えて
今回の「ムクティ」が出来上がりました。
◆日時:2019年3月31日(日)13:30~16:30
◆会場:長久手市文化の家 2F 講義室2
◆対象:20歳以上の心身ともに健康な方なら
どなたでも
◆参加費:5,000円(税込/
スタンプカードご購入ご希望の方は100円プラス
◆講師:中本雅子(ワンセルフカード開発者)
http://oneself.life.coocan.jp/
———————————————–
お昼には、施設館内の和食レストランで、雅子さんを囲み「ランチ懇親会」も開催いたします。
■時間:12:30~13:30
参加ご希望の方は、申し込み時フォームより、下記よりメニューをお選びください。
全メニュー 一律1.000円(税込)です。
参加費用と共に、事前お振込みいただきます。
・味噌とんかつ定食
・豚生姜焼き定食
・さわら西京焼き御膳
・揚げ出し豆腐御膳
・味噌煮込みうどん
———————————————–
つながるご縁に感謝。
皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
⇓⇓⇓参加お申し込みはこちらからお願いします!
https://kokucheese.com/event/index/551147/
上記URLより要項をご入力の上、お申し込みください。