カレンデュラ様様〜

カレンデュラ様様〜

2月末〜3月半ばまで色んなことが立て続き…
身内の入院、愛犬の病気、ホメオパシーの終了試験、「緑」色彩展の作品の仕上げ、納品。。。

もー一気にきてホントにてんやわんやでした。
この期間、強ーく!サポートしてくれたのはこれらのカレンデュラくん達たち。

2月末に、実は、姑の足の裏に悪性黒色種(メラノーマ。タチの悪い類の皮膚癌)ができていることが発覚。
すぐに愛知医大に紹介状が出て、あれよあれよと3月頭には入院、手術が決まり。
(ちなみに担当医に「コロナ禍でベットは空いているんですか?」と尋ねたら「はあ?何言ってんの?」くらいの反応でした(^◇^;) 噂の医療崩壊とやらは、どこで起きてるんすか??ね苦笑)
転移がないか?の検査期間〜手術までは、患部をクレイにカレンデュラのHerb Waterを入れ湿布。
これは、クレイの師匠に相談したところ、カレンデュラを勧めてくれましたので。
カレンデュラHerb Waterは、この季節、花粉症にも大活躍!
目に良いHerb Waterは矢車菊ですが、アレルギーの目の痒みには断然!カレンデュラ。
横着な私はこのボトルからジャバジャバ目にかけてます(^_^;)
(ちなみに、ぬるま湯に塩とクレイを少し溶かしたもので鼻うがいをすると、とてもスッキリしますよ〜)

そして、目の周辺やら、鼻粘膜の痒みはカレンデュラがベースに調合されている、ホメオパシーのクリーム。
副作用もなく安全なクリームですので、皮膚にはもちろん、鼻の中の粘膜へも塗ります。
これで辛い花粉ピークをしのぎました〜。

そして同時期我が家の愛犬(13歳の老犬)が突然!真っ赤な鮮血の血尿を大量に出し。もう死んじゃうんじゃないか⁉︎と覚悟するくらい弱ってしまって。
病院嫌いなさすがの私も、原因が分からないと、なんともしようがないので、獣医さんで尿検査とエコー撮ってもらいました。
腎臓OK 前立腺OK 膀胱が炎症を起こして、粘膜が肥厚していて、細菌反応も出たので「細菌感染による膀胱炎」であろうと。

それが分かれば!先ずはホメオパシー版抗生剤カレンデュラ!(もちろん他のレメディも使いましたが)お陰様で1週間ほどで元気になりました。ホッ

そして、手術が終わった姑は、病院に処方された抗生剤と痛み止めが体に合わないようで、酷い吐き気と体のだるさを訴えるので、薬は勝手に中止。
医者には内緒で、抗生剤代わりにカレンデュラ、痛み止めにマグフォス(他も色々と使いましたが)へ変えたら、あっさり元気に。
傷口の感染症的なものも出ず。痛み止めも薬よりむしろ効くと言っとりました。

もー本当にクレイやらレメディやらに大変お世話になりました〜
特に!カレンデュラさん大活躍でした^ ^

ホームケアのためのクレイテラピー教えてます。ご興味ある方ぜひ^ ^
http://omoi-no-iro.pupu.jp/blog/?cat=36

諸々落ち着いたら、フラワー&インディゴエッセンスでのホームケアや、急性症状をケアするホメオパシーなどもやりたいな〜と、ぼんやり想ってます。

クレイで背面パック

今日は、クレイテラピーのお客様がきてくださいました ^ ^
クレイテラピーとは「クレイ=粘土」を用いた自然療法のひとつです。
「心」と「体」は密接で、卵が先か鶏が先か?くらい、どちらも整えなければ。
と、私は考えております。

首〜肩甲骨までのハリと痛みが気になるということで、グリーンイライトとホワイトカオリンを半々、グランドファー・メドウスイート・ラベンダーのハーブウォーター🌿をブレンド。
そして、痛みの出ている箇所に関係の深い「フラワーエッセンス」を混ぜてみました。

ここ何ヶ月かフラワーエッセンスとインディゴエッセンスを飲んでくださって、とても体感のある方なので、初試みではありますが、同意の上で「入れてみよう!」と言うことになりました。
視えない体(エネルギー体の部分)にも作用して、メンタルデトックスにも良いと言われるクレイに、感情の層(アルトラル体)に作用すると言うフラワーエッセンスを合わせたらどう⁈

って…完全に実験くん…なのですが 苦笑
私の好奇心にご賛同いただき感謝です!

恒例〜のワンセルフカード 一枚引きでは「言」のカードが出ましたので、これに対応したアロマを焚いてトリートメント。
色々とお話伺っていると、この「言」も、なんとも絶妙な意味あるメッセージ 笑
うんうん頷いてらっしゃいました ^ ^

背中ビフォーはハリが強く、ゴツゴツした感じに硬かったのですが、15分のパック後、そのハリがずいぶんと緩みました。
何より!お肌が白い!✨
美白が得意なホワイトカオリンが入ってますので、白くピカピカなお背中に仕上がりました♡
ご本人もしきりに
「背中が軽い〜♪柔らかい〜♪」と、背中に手を伸ばし撫で撫で 笑

そして、この先に飲むエッセンスを、ご自身とお子さん2人の分ブレンドさせてもらいました。
お会いするたび、さまざまな変化の体感を伝えてくださるので、私もとても嬉しいです(^-^)
ありがとうございます♡

私のところで扱っているクレイはメディカルレベルのもの(Aroma France製品)です。
クレイテラピー詳しくは
http://mamachi.pupu.jp/claytotherapy.html

ただ今、私のところで何かしらの学び、セラピーを受けられた方に、資材代だけでフラワーエッセンスorインディゴエッセンスのブレンドさせてもらっています。
ご希望の方は是非リクエストしてくださいね^ ^
詳しくは
http://info.omoi-no-iro.pupu.jp/?eid=124

お母さんが冷蔵庫の中からできる植物学

今日は朝から植物学のお勉強〜♪
まったく私はどこへ向かっているのやら 笑
相変わらず、たくさんの知識と、お茶目〜さをふんだんに織り交ぜつつ展開する、師匠のファシリテーションは素晴らしい✨
植物学って、難しく考えることなく、お母さんが冷蔵庫の中からできるんじゃん♡ が、今日1番印象に残りました^ ^
ビバ!植物の力!

自家製ハーブウォーター


気持ちのいい天気の今朝。
朝摘みした我が庭のラベンダーとローズマリーを、数時間かけて蒸留。
とっても香りのよいハーブウォーター🌿が取れました♡
自分の庭で育てたハーブ♡なんだか愛しいわ〜♪
さぁこれをどう使おうか?
クレイを溶くもよし。飲むもよし^ ^
しかし…わたくし
ホントにだんだん魔女っぽくなってきたなぁf^_^;

イドロラテラピー集中講座全行程終了


先日、イドロラテラピー集中講座全行程終了しました^ ^



すっかりハーブウォーターの魅力にハマった私。
早速!我が家の庭改造計画を実行に移しております♪
自分のお家で取れた植物なら安心して使える〜♪と考えたからであります!


息子2人にお願いして、今までレンガ貼りだった部分を外してもらって、土をおこしてもらいました♡ 男手があるってほんと助かるわぁ〜(^.^)
(完全に強制的 笑)
子供達が小さい頃は、ここにベンチを置いて、木陰に座れるようにしていた場所だけど、大きくなったら庭で子供が遊ぶこともないし。
ここにハーブを植えて、料理に使ったり、蒸留して自前のハーブウォーターを作ります🌿
何を育てようかな〜♪ 楽しみ♡
息子たちは
「母さん…今度は何処へ向かっているんだ?」と呆れ顔。
う〜ん。何処に向かい、何処に辿り着くんだろうね〜(^O^)

「イドロラテラピー」集中講座Ⅰ


昨日東別院のクレイドルで「イドロラテラピー」集中講座を受講してきました*\(^o^)/*
Aroma France 代表のドミニク先生直々にハーブウォーター学べる、本当に楽しい講座!





しかし、私、実は受講を決めた理由は曖昧で(^-^;
昨年、流れでアロマの勉強、受検をしたものの…。
精油の素晴らしさはよく分かったけど、正直気難しくて「扱いづらいなぁ」と感じるところもあって。
同時進行のタイミングで、「クレイテラピー」を学んでいくにつれて精油より「ハーブウォーター」の方に魅力を感じるようになったのです。
何せWaterですよ!「水」なのがイイ!
(私が無類の水好き♡はご存知の方多いですね笑)
クレイの師匠 磯貝先生に「きっと!絶対!やっちゃんは好きだ!」と勧められ。
そうか〜 じゃあ受けてみようかな〜くらいな動機でした。
が!
行って良かった!
何が良かったってドミニク先生のエネルギー!
久しぶりに「我が魂が喜ぶ」のが感じられる出会いでした。
本当に自然を、植物を尊敬して、大切に扱う優しさと情熱と妥協しない厳しさ。
そして何より茶目っ気たっぷりでチャーミングなお人柄♡
「うわー!私この人大好きだー💕」と心の中、久々に叫んでしまいました 笑
1ヶ月後の2回目講座が今から楽しみです(*´꒳`*)
まんまとハマって、そのうち蒸留人になってるかも⁈
だって…今朝、窓を開け、我が家の庭を見て自然と「ハーブ畑🌿」を作る想像してるんですもの。私ったら まったくもってどこへ向かっているのやら〜 爆!
Dominick Astruc先生が翻訳したハーブウォーターの本にサインしてもらいました♡
フランス語カッコいい〜♪(ミーハー 笑)
講座内で自分用にブレンドしたハーブウォーターを、1日熟成させた今日、さっそく使ってみました。スカッと!清々しい香りと、ここのところ花粉(?)か何かに反応してかゆい顔にシュッシュと。
これまたスカッとして気持ちがイイ!です。
『やぐるまぎく』のハーブウォーターは、もはや目のかゆみにはもう手放せません!
じゃぶじゃぶ目に入れても大丈夫なのは、ウォーターだからこそ。良いわ〜♪
「ブレンドは最後にあなた自身もブレンドの輪に入るのだから、同じブレンドは1つとしてないのです」というドミニク先生のお話が心に響きましたね。
そっか〜私自身も、植物たちの力と手を繋いで、そして体に取り入れ活かされていくのね〜(*´꒳`*)