八ヶ岳2日目


八ヶ岳2日目は、北杜市のあちこちをみて周ってきました^ ^

今回は鶴邸ではなく、SHOUGENさんのお話会のあった「OR〜オール〜」https://or8.jp/から近くにあるペンションへ素泊まりしました^ ^

宿周りは、別荘地?で、林間におしゃれな建物と飲食店、道の駅にある温泉施設も近くて、リーズナブルな素泊まりでも十分ゆっくりと便利に楽しめましたよ♡またこっちにくる機会があったら、ここ利用したいなー。
3匹の可愛いにゃん子達がお迎えしてくれます♡


「Blanche 杜」
http://blanchemori.wp.xdomain.jp/

朝、窓を開けると雪!
ええええーこちらでも初雪だそうです。
うっすら白くなったところで止み、お日様が出てきた^ ^

チャックアウト後は、ワイナリーへ寄ったり「ハイジの森」を歩き回ったり。
http://www.haiji-no-mura.com/
ドライブしながら雪帽子被った富士山や八ヶ岳の山々を眺め、吐竜の滝でマイナスイオン浴びたり。自然満喫してきました

1人旅は気ままで気持ち良い!

けどただ…ハイジの森でお昼に「チーズフォンデュ」食べたかったのだけど「注文は2名様より」でがっかり

 だったり、滝までの山道…「熊注意」の看板にちょっと怖くなったり(全然他に人がいなかった)で、誰かが居てくれたら良かったなーなんて思うシーンもありました。

が、まあ全般に好きなペースで、好きなところへ、好きなだけ堪能できてとても良い旅でした♪
吐竜の滝を味わって、さて…そろそろ帰ろうか…と、車にたどり着いた途端!
急に突風が吹き始めてあっという間に吹雪に!あまりの急変ぶりにびっくり!

いやー良かった!戻ってきたところで。
帰り際、今から行こうとしているいくつかのグループとすれ違いましたが、ありゃりゃ(^◇^;)と、人の心配してる場合じゃない。
高速にタイヤ規制の表示が出ているではないか(*_*)あちゃー

と思っていたら、また急に晴れ。
諏訪湖SAでは、夕陽が差した諏訪湖と山々を拝むことができました。
こっちにくると恒例となりましたが、諏訪湖向かって神様に「また呼んでください」とお願いして、無事夜、帰って来ました。

で、夕食は、家族で味噌煮込みうどんを食べに。(旦那は広島、長男は…どこだっけ?に行ってて、3日ぶりに3人揃ったんですわ苦笑)やっぱ名古屋人は味噌だがや〜 爆!

諏訪大社 下社


小淵沢へ「今日、誰のために生きる?」のSHOGENさんのお話会に参加のため信州へ来ておりますが。お話会自体は16時〜なので、通りすがら諏訪大社の下社の方へ寄りました。

今年の春、こちらへくる機会に上社2社には参拝しましたが。
下の方には、1ヶ月前こちらを訪れた際、寄るつもりが…時間がなくて。
帰りの高速の諏訪湖SAから見える諏訪湖へ向かって「ごめんなさい。またこちらへくる機会をください!その時は必ず参拝しますから!また是非!呼んでください」と、祈ったところ。あらら

1ヶ月後にまた呼んでもらえちゃいました 笑神様ありがとう〜

と、言うわけで今年、諏訪大社4社巡りができ、御朱印も全部いただきました

もうこっちは紅葉も終わっただろう…と思っていましたが、まだまだとっても綺麗です♡

今日は1人気ままに土地の食とお酒も楽しんでます〜^ ^

「今日、誰のために生きる?」


今日は山梨県小淵沢へ来ております^ ^
最近ご存じの方も多いのではないでしょうか?
「今日、誰のために生きる?」のしょーげんさんが、お話会をされるという投稿を見かけ…「ええええー!会ってみたい!」とその場で速攻!申し込み。
その後、1人で行くのも勿体無いなーと思って、一緒に行く?と誰かを誘おうにも…これまた速攻!sold out!

ありゃりゃ💦

100名の席が6時間で埋まってしまったそうですよ。※しょーげんさんについてダイジェスト?で知るには↓がオススメ

知らない人は是非見てね!
https://youtu.be/GGyvU9yI3A0?si=rdXv1fpI4TUbN8rJ

と、言うわけで、1人ドライブで来ております。
いやーめちゃくちゃ良かったですよ

お話会の本流は、本の中身と同じですが、やっぱり本人からの発声で聴くことと、場所のパワー?集まった人たちの熱気で、思わず何度か泣けてきましたもん。

会場はORドーム国産の木材でこだわって作られている日本最大級のドームハウス。
柱がない高い天井。三角のパーツが黄金比で組み合わさった本当に居心地の良いところでした^ ^
このドームもよくネットでは見かけていて「いつか行ってみたいなぁ」と思っていたので、それも叶って♡

北杜市小淵沢と言えば、我がインディゴエッセンスの師匠、鶴医師のご自宅はお隣の市。
「先生〜しょーげんさんって知ってます?小淵沢でお話会あるらしいっすよ」って聞いたら
「はい。もちろん。小淵沢、私も行きます」ですって(^◇^;)
さすがです 笑 

と、言うわけで、現地で鶴先生とも再会。
なーんか今年は八ヶ岳に縁があるなあー。
この今日のお話会。受付当初は、動画配信などはしないと言うことでしたが。
あまりの人気で、アーカイブ配信をすることに後からなったそうですよ!
https://www.yatsuha.com/shopdetail/000000000953/…
しょーげんさんとたいへいさんの対談が興味深いです。

2025年7月問題?について色々語られてます。巷でも二極化した噂?が流れていますよね。そして、会場からの質疑応答にしょーげんさんが色々答えています。それもとても私はなるほど〜と心に残りました。
ご興味ある方はぜひアーカイブをご覧ください^ ^

受より与のが先


カラーセラピスト公式勉強Chapter4、5をリクエスト開講しました。

「Red &Green」「Blue &Orange」の補色に特化した回です。
この勉強会は「色」の勉強というよりは、色の持つキーワードの本質(例えば:怒りや嫉妬などの本質など)を理解することが目的なので、心理学要素が非常に濃いのです。その中で「与えることが先」という話をしました。

托鉢ってご存知ですよね?お坊さんがお椀のようなものを手に持って金銭や食料などをいただく行為。
あれの本当の意味?ってご存知ですか?

托鉢はいただいたものを、寺院に役立てるという目的もありますが。
もう一つ重要な目的は、施す側、つまりお布施(金品を出す)側に、徳を積ませるということです。
托鉢のお坊さんは何かいただいてもお礼は言わないそうです。
「いただいたらお返しをする」文化のある日本では、頭を下げたり、短いお経を読んでお礼?のようなことをするお坊さんもいらっしゃるようですが、基本、お礼はしない。
お礼を言ってしまうと、自分(僧侶)のための行為に限定するような意味合いとなってしまうことを避けるためだと言います。

自分のものを人に分け与える行為は、尊く、その人の心にも満ち足りた想いが湧くことでしょう。
そして施し(徳)は、この世をよりよいものへと変化させていく。
そして巡り巡っては、自分をより良く変化させていく。

勉強会では、カラーとは関係ないですが、カードを出動させて説明することもあります。(絵の方が分かりやすいからね)

私の教えるワンセルフカードにも「与」というカードがあります。
広げた手は、人によって「差し出している手」に見えたり「受け取っている手」に見えたりします。
どちらの時にも「手」を差し出しますよね。

セルフセラピーカードにも似たようなこと意味するカードがあります。
「与える」ことがテーマと「受け取る」ことがテーマの2枚。
数字的には「与」方が先。
「受」が後。

どういうことか?というと、人生レッスンとしては、与えるより受け取る方が、実はずっと難しいということです。

だから先ずは「与えること」そして、与えた相手からの「お返し」を期待するのではなく、それは巡り巡って自分へ戻ってくるのだと信じること。
受け取った者も「その人へお返ししなきゃ!」ではなく、お返しはそれを必要としている人へ送っていくこと。
循環させること。
簡単に言えば、自分が与えたものが戻ってくるって話。

出さなければ、入ってもこないよ〜。
そして、与えたものが返ってくるわけだから、良いものを渡していこーね。
そんな話をしながら終了しました^ ^

この日は、夕方からお寺で「臨終念仏」へ参加し。
瞑想の中で色々とまた感じることがありました。ありがたや〜

ワンセルフカード詳しくは
http://mamachi.pupu.jp/oneselfcard.html
セルフセラピーカード詳しくは
http://mamachi.pupu.jp/selftherapy.html
TCカラーセラピスト公式勉強詳しくは
http://mamachi.pupu.jp/tc.html#tcb

臨終念仏WS


今晩、豊田市にある浄土宗のお寺「弘誓院」で臨終念仏WSへ参加してきました。

昼間、FBをサラサラ眺めていてふっと目につき…
「このイベントいつ?」と確認すると今日!ではないか!
18時〜20時ということで、なんだか分からないけど「行け」と言われた(誰に?)気がして、1人ふらりと行ってきました。

いやーーー衝撃的?感動的?でした。
あまりに感覚的で、言葉にならないけど、とにかく「死」というものに対する概念?が一変しました。
絶対的な安心感…というか…うーんうまい言葉にならん。

とにかく体験できて本当に良かった。デス。うん。
WSとしては何も難しいことはなく、お念仏を唱えながら「歩く瞑想」そして子守唄のような「臨終念仏」をひたすら唱える。
という感じですが。

今まで握りしめてた「生きること」「死ぬこと」の私の概念は、全て!マインドがつくりだしている「幻想」だ…と気づいた(腹に落ちた)瞬間があって。
大安心と共に、肩からがっくりと力が抜け落ちました。
なんというか…光が迎えに来た…んだよ

意味わからんよね(^◇^;) 凄かった!ということだけ強く言いたい。ご興味ある方は、機会があったら実際に体験をオススメします^ ^

どうしたら息子がワクチンを打つことを止められるか?

リクエストでカラーセラピスト講座を開講しました。
(ご受講ありがとうございます)

カリキュラムのセッションレクチャーで、受講生さんがテーマとしてあげたのは「どうしたら息子がワクチンを打つことを止められるか?」というもの。

残念ながら、そのようなテーマにはお応えできません。
カラーやカードセラピーでそれをテーマにできるとすれば「息子の決断に対して湧いてくる気持ちと、自分はどう向き合えば良いのか?」というところでしょうか。

最近、セラピー系の講座でもですが、プライベートでも似たような相談をされることが増えてきました。
自分は「打たない派」だが、家族や恋人が「打つ派」で対立が起き、ぶつかり合っているケース。
(逆もあると思いますけどね。なにせ私が打たない派なので、同じ価値観のかたの相談が集まるわけです)

人間のものごとの選択基準は、正しい、正しくないと言うよりは「自分にとって何が安心安全か」によるものが大きいと私は思っています。
・ウイルスが怖い人はワクチン接種することが「安心安全」
・ウィルス感染より「人の目」が怖い人は、ワクチンを接種して多数派と一緒でいることが「安心安全」
・立場的な「義務」として、居場所を失うことの方が怖い人は、ワクチンは打ちたくないけど接種することの方が「安心安全」
・自分の免疫を信頼していて、ワクチンのリスクの方が怖い人は打たないのが「安心安全」などetc …

実は自分にとって何が安心安全なのか?が基準になっていて、ワクチン接種に関しては、科学的な論争に見えて、実は単なる「個人の価値観」「モノの見方」のぶつかり合いだったりします。
自分と違う選択をした人が、大切に思っている人であればあるほど「自分の思う安全」をなんとか!押し付けたくなるよね。
でも、その人が自分で決めた以上、その人の人生はその人のものであって、誰にも手出しできないよ。
悲しいかな、その人の「信念」は他人には変えられないんだ。
それは家族であれ恋人であれ。

その人に言わせれば、あなただって「自分の言う事を聞いてくれない分からずや!」なんだと思うし、お互い様。
もう「信じている安全」が決裂した以上、今できる最善は、「お互いに大事にしているものが違うのだ」と、認め合うこと。

そして、打つ、打たないどちらを選択するにせよ必要なのは「自分が選んだことなのだ」と、責任を持つこと。

それは、「打ちたくないけど、周りの圧力に負けた」人も同様。
「自分は周囲との調和を選択したのだ」と責任を持って、のちに「人のせいにしない」ことが大事だと思う。

私の友人には、リスクを十分に知りながら、家族の社会的な立場のため接種することを選択した人が何人かいます。
私は「打たない」を選択した者ですが、その友人達の在り方を私は尊敬します。
今のこの混乱は、それぞれが自分で選択をすること、そして他者との価値観の違いをお互いに認め合うことを人類(日本人?)のレッスンとして突き付けているのではないか?って、個人的には想ってます

人生に法則が(方程式)があるなら

先日、ワンセルフカードのNEWワーク「ライフフォーミュラ」のオンライン講座へ参加しました^ ^

なかなかタイミングが合わず、申し込み出来ずにいましたが、前前日に雅子さんからキャンセルが出て1席空いたが、参加しないか?と連絡をもらい。
急遽!お仲間に入れてもらいました。
雅子さんからのお誘いと同じタイミングで、ホメオパシーの学校からも学生証が届き、私は「これから始まる学び」をワークのテーマにしました^ ^
もうね!ガッツリ!背中押してもらいましたよ

何事もいつも「やりたい!」の勢いで、後先考えずに行動に移してきた私ですが。さすがに人生半世紀のところで、4年間の学びに足突っ込むとは
(それもかなーり奥が深く、情報量半端ない(^◇^;))

ましてや、プロ目指す!ライフワークにする!ってあんた大丈夫なん⁇
なーんて。あまり自覚なくどこか自分ツッコミしたりしてたみたいで
(入学試験受かってなお?アホやん 苦笑)そのモヤモヤ感!スッキリ晴れました〜♪

何事も初めるに遅いことなどないのだ!
それがたとえ、墓に入る数日前だったとしても。
(まだしばらく生きてる予定ですけどね)
さあ!何十年ぶり⁉︎の学生生活!楽しみながら頑張るぞ!おー!

とりあえずプロのホメオパスになるまでは、昨年1年学んだ「ファミリーホメオパス」の資格が先に取れる予定なので
(先日認定試験を受けて結果待ち〜。根拠なく自信あり笑)
身近な人のために、ホメオパシーを使って経験積んでいこうと想います^ ^

この「ライフフォーミュラ〜人生に法則が(方程式)があるなら〜」
とっても良いワークですので、今後、私のところでのワンセルフカフェにも取り入れて行きます♪
かなーりスッキリしますよ!間違いない♡

ご興味ある方は是非リクエストしてください。
オンラインでも大丈夫です

本当の自己肯定感とは

最近、講座などでご縁のあった方々に「自己肯定感」について話す機会が多々あった。
「私、自己肯定感が低いんです。」というようなようなコトをおっしゃる方が多かったから。
いやいやそうじゃなくて~

自己肯定とは「自己肯定感が低い自分」を!そのまま許すんですよ。
「でも…自分はダメだという気持ちが手放せないんです」って

だから〜手放すんじゃないんです 笑
「手放せない自分」を受け入れる。肯定する。
これが本当の「自己肯定」ですよ。

自分のこと丸っと無条件に好きになれれば、そりゃ幸せになれるの間違いないですわ。
でも、それがなかなかできないから、苦しいんじゃないですか。

だから私自身は「好きになる」じゃなくて「許す(諦めるとも言う笑)」を採用しています。

単なるポジティブシンキングの「手放しましょう」というセリフを、側から聞くことがありますが。
そんな他人から言われてあっさりと「はい〜手放します〜」できれば誰も苦労せんがな 苦笑

「自分を好きなれない」私を許す
「ネガティヴな気持ちを手放せない」私を許す
(これが結果、手放しになるんですけどね)

人は、自分を許したようにしか、他人を許せないのだと想うし
自分を愛したようにしか、他人を愛せないのだと想う。
とことん自分を許すと、きっと世界が変わりますよ♡

画像のカードについて詳しくはワンセルフカードhttp://mamachi.pupu.jp/oneselfcard.html
セルフセラピーカード
http://mamachi.pupu.jp/selftherapy.html

ワンセルフカードの生みの親中本 雅子さんを愛知にお呼びして5月にこの2種類のカードを使った心にセミナー開催します。
詳しくは
http://info.omoi-no-iro.pupu.jp/?eid=188
http://info.omoi-no-iro.pupu.jp/?eid=189

濃密な学びの時間

昨日は月1 船戸クリニックでのインディゴエッセンスの学び。

長く通いましたこの講座ですが、この回を入れて、残すところ2回となりました。

我が師匠の鶴医師は、様々なことをフーチを使って決めるのですが。
そのフーチが12月以降のこの講座に関して、なんの答えも出さないそうなのです。
つい最近、鶴先生の娘さんのところに新しい孫が生まれたそうなので、諸々、おばあちゃんとして忙しくなるのか?
はたまた、コロナの流行再燃!で、船戸へ来られなくなる?(信州にお住まいなので)のか?なんなのか?は分かりませんが、真剣に「11月までに伝えることは全部!伝えておきたい」と言う勢いで、濃密な学びの時間になっております。

そして、一旦終了。その後のことは分かりません。
楽しみだった、モグモグタイムも、もうすぐおしまい。
悔いのないように学び、今度は私が伝える側になることを目指します。
とてもエネルギーのいるワーク後、頭がクラクラしたので、お外の空気を吸いにクリニックの周辺を散歩した時にちぎってきた「ティーツリー」の葉とオリーブ。フレッシュな香りに癒される〜

オンライン懇親会

昨日、今日で予定しておりました、ワンセルフカードの生みの親「中本 雅子」さんによる心のセミナーですが…自粛が解除されているとはいえ、講師が解除間もない東京から足を運ぶというのはいかがなものか?

万が一…ということも考え、延期を決めました。

数か月前から、開催されるかどうか?わからないこのセミナーに、7名の方が申し込みしてくださっていました。
せっかく予定を空けてくださっていたのに申し訳ない…
そうだ!せめてオンラインで、雅子さんを囲み「懇親会」をやろう!
ということで、昨晩は画面越し、お互い好きなもの飲みながら~都合で好きに出たり入ったり、ゆるゆる楽しい時間を過ごしました♪

一人「オンラインは遠慮しておきます…」で不参加でしたが、6名様がご参加くださいました☆
便利な時代になりましたね~。
酔っ払いホストの管理で、つたないところもございましたでしょうが 笑
ご参加の皆さん・雅子さんありがとうございました!

さて、延期にいたしました、このセミナーですが。
9月19日(土)20日(日)に全く同じ日程工程で開催を決定いたしました!
これまでは参加費を事前振り込みでいただいておりましたが。
先の読めないこの事態ですので、当日現金にて頂戴いたします。
尚、会場はこれまでと同じく、収容人数30名のお部屋ですが、新型コロナの感染予防のため少数人数に制限されました。
よって、各回、受付人数は10名までとさせていただきます。
参加希望される方は、ぜひお早めにお申し込みください!
よろしくお願いいたします。
————–
9月19日(土)13:30~16:30 ワンセルフ・ムクティ第4章
9月20日((日)10:00~12:30 
NLP応用コーチング13:30~16:30 
ワンセルフ・ムクティ第5章 第4章・第5章 どちらかだけの参加もOK!です。ムクティ内容詳しくは↓↓↓          
http://omoi-no-iro.pupu.jp/blog/?p=3948
お申込みは↓↓↓よりお願いします。
https://ws.formzu.net/dist/S94039535/
NLP応用コーチング勉強会『コンセンサス力をUPするために』~効果的な同意状態を作るセンスを学びます~
内容詳しくは↓↓↓
http://omoi-no-iro.pupu.jp/blog/?p=3950
お申込みは↓↓↓よりお願いします。
https://ws.formzu.net/dist/S94039535/
精神的な豊かさや喜びとは?」共に、ゆっくりと自分に問うてみませんか?
是非!カードの生みの親「中本雅子」の世界観・ワンセルフカードの単なる励ましで終わらない、深いメッセージに触れに来てください。