ワンセルフの雅子さんが、先日のオンライン打ち合わせの模様から、深いお話をブログに書かれています♪
たわいもない話から様々なことが展開・発展していくんですね。
ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。
木造の古い我が家は なかなかの寒さの日々ですが オンラインで仕事や 打ち合わせ(&おしゃべり)ができる 今年の冬はありがたい限り。
皆様のお住いの寒さはいかがですか?
さて昨日と一昨日は エリアマネージャーの
大阪の藤原くみこさん → こちら 、
愛知の山田康予さん → こちら と
オンラインで 打ち合わせ&情報交換をしました。
といっても中身の大半は雑談でしたが
それは私にとっては心と頭によい刺激なのです。
情報源: POWERS OF TWO(エリアマネージャーとズームでフリートーク) | ワンセルフカードの広場
昨晩は、ワンセルフの雅子さんと「打ち合わせ」という名のプチ新年会をオンラインでやりました^ ^
(ってか、完全に単なる飲み会だったような笑)
お互いの近況報告と、様々な情報交換を。
まー笑った!笑った!久しぶり!に腹抱えて笑った((´∀`*))
笑うってホント!スッキリ!するし、絶対免疫上がったわ♪
遅くまで喋り倒して、最後5分?(3分くらいかも)で、今年の長久手セミナーの話し合いを。
(これメインじゃなかったん⁉︎ 爆!)
サクッと!5月の中旬〜後半くらいにやろう!と決定!
場所は、いつもの長久手文化の家です。
参加希望の方〜その辺の土日、なるべく空けて置いてくださいね!
内容ムクティの続き(6〜)と、ほかに何をやるか?は、場所の予約が取れた後に、雅子さんと詰めます。
もしリクエストがあれば、ご連絡下さい。
(NLPがいいとか、セルフセラピーカードのWSがいいとか)参考にさせていただきます。
当たり前に、5月には開催出来る!と信じてます。
ご縁のある方との有意義な時間を楽しみにしております♡
本日はオンラインでワンセルフカフェを開きました。
ワンセルフカフェとは「ワンセルフカード」を使い、お茶を飲みながらのゆるゆるセミナーです。
どなたでもご参加いただけます。
今回は年末ということもあり「私の2020年を振り返る」をテーマに、「for you」というワークを行いました。
その名の通り「あなたのために」というワークで、ほっこりとした嬉しさを感じる、私お気に入りのワークです。
ご参加の皆さんも「これってすごい嬉しいかも~♡」や「オンラインは好きじゃないけど、みんなの顔が見られて嬉しかった」など、それぞれに喜んでいただけたようで良かったです♪
そしてなぜか…みんなで「宇宙」モード 笑
90分という短い時間でしたが(オンラインは疲れるので短く)2020年の心の棚卸しの時間になりましたなら幸いです。
巷はまた自粛ムードが高まる中。
やっぱり「対面は控えよう」と思う方も増えてくるでしょう。(私自身は相変わらず、全然~気にしていませんけど~)
会うに勝る!ものはありませんが、状況が状況ですから、画面上ででも複数の人たちとコミュニケーションが取れる…そんな時間と場を、今後もちょこちょこ作っていこうと思います。
ご参加の皆さんありがとうございました~!良いお年を♡
ワンセルフカード詳しくは
http://mamachi.pupu.jp/oneselfcard.html
先日、ワンセルフカード上級セラピスト講座をリクエスト開講しました^ ^
ワンセルフの講座も、ワークショップも、どれも好きですが、ことさらこの上級講座が私はお気に入りで♡
なぜか?と言うと、カリキュラムにある「for you」というワークが大好き♡なんですわ。
この日もマンツーマンということもありますが、私も一緒にワークに参加。
2020年を振り返り、カードを紡いだコラージュを作り、2021年に想いを馳せました。
この「for you」を19日(土)オンラインでワークショップ開きますよ!オンラインではありますが、今年最後の心の棚卸しに。
オンラインだからこそ、カードワークをどうやってやるのか?の参考に、セラピストの方〜ご参加ください。
イベント詳しくは
https://fb.me/e/F7CDWvmy
ワンセルフカード詳しくは
http://mamachi.pupu.jp/oneselfcard.htm
色々あった2020年もいよいよ1ヶ月を切り。年末の気忙しさでFB投稿も滞っておりますが (;^ω^)
先日、ワンセルフの雅子さんのオンラインフォローアップ講座へ参加しました♪
「エアー・フロー・ワーク」〜心の内に流れる気流を整えよう〜カードのメッセージはもちろんですが、今回は「カルテノート」からの一言メッセージも織り込んで、長くこのカードを扱ってきた私にも「はっ」とするある意味新鮮な気づきがありました♡
「withコロナ」新しい生活様式に突入し、世界はこの先もおそらく元に戻ることはなく、折り合いつけながら「postコロナ」の時代を生きていくことになるでしょう。
本来、このワークは、新しいことに関わる時に適しているそうですが。
そういう意味では、人類全体が「新しいことに関わっている」わけです。
この激動な2020年の締めくくりに、「ワンセルフカフェ」で、このカードワークをやりたいと考えております。
対面にしようか、オンラインにしようか…考え中〜。
ワンセルフカードセラピスト講座をリクエスト開講しました^ ^
これまでの自分から激変!途上にある方。
3枚引きの練習。意味ある偶然で引き当てたのは「神」「脱」「変」カードって面白いよなぁって、毎回想いますが、この日も「正に!」なメッセージだったと想います。
無論、何事も人事は尽くさなければなりませんが、あとは大きな流れ?何かしらの見えない力が後押しして、変化を促してくれるのではないでしょうか。
それを信頼できると、安心感の中で進んで行けますね。
ワンセルフカードは、器の大きい?扱い方を許しているので、この日はオラクルカードも組み合わせて見ました。こ
ういった「御神託カード」の類も、時には組み合わせてみると、メッセージに深みが増したりして良いです^ ^
※注 ワンセルフカードはあくまでコミュニケーションツールであって、御神託系ではありません
私もクライアント役で3枚引きやってもらいました♪
まー赤々しいカードばかり 笑
ちょっと今「思い切ってやろうか?どうしようか?」と、私にしては珍しく迷っていることがあって。
思いっきり!「やるしかないっしょ!」とドン!と背中を押された気分です(^-^)
ワンセルフカードの講座はどれも、講師の私にも気づきがあったり、元気になったりご、開講するのが楽しい講座です。
ご受講ありがとうございました。
ワンセルフカード詳しくはhttp://mamachi.pupu.jp/oneselfcard.html
先日の満月の夜。
ワンセルフの雅子さんに直々、新しくできた「ワンセルフカードセラピスト専用オンラインツール」のレクチャーしてもらいました^ ^
私も独自に、セッションと、講座用に共有画面で使う素材は用意して使っておりましたが、こちらのツールはどなたにもわかりやすく、使いやすい!と感じましたので、私も取り入れさせていただくことにしました。
時と場合によって、独自ツールと併用して行こうと想います。
あまりに簡単仕様で(雅子さん曰く、自分が使えるほど簡単!だそーです笑)
レクチャーは、ものの10分程度で終わり、ほとんどはいつもの「夜中のおしゃべりタイム」でしたけどね( ^ω^ )
満月なので、私の背景はお月様。
雅子さんは、今年のユニコーン画像。毎年成長するこのユニコーンちゃんの絵。どの年のものも好きですが、ことさら今年のグリーンが私お気に入り♡です
このツールを使ったオンラインセッションのモニターさんを、近日中に募集したいと想います^ ^
ワンセルフの雅子さんが先日の長久手セミナーについて記事にしてくださってます♡
ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。 週末は長久手(愛知)で勉強会。 2日経った今日は その余韻を噛みしめています。 下記は主催のエリアマネージャー、 山田康予さん(通称、やっちゃん) → こちら が当日に用意して下さった生花。 今回はオレンジ、意味深し!!
情報源: 自然(じねん)の極点でお会いしましょ!(愛知出張講座開催報告) | ワンセルフカードの広場
本日2日目無事!ワンセルフ長久手セミナー全行程終了いたしました。
2日間で延べ、16名の方がご参加下さいました。
こんな状況下で、遠方からも連日足を運んでくださった方々、本当に心から感謝いたします
もう、このような会の主催を始めて何回目になるのでしょう…雅子さんも私もカウントしていないので、数はさっぱりわからないんですが。
結構な数、年数になるかと思われます 笑
それにしても…「お互いの身体を、同じ場所、同じ時間に運び、ちゃんと会う」ということが、こ〜んなにもホッ…とするものなのだ
と、感じた回は初めてです。
リモートが定着し、雅子さんともかつてないほど「顔を見ながら話す」機会は増えましたが、やっぱり、同じ空間、時間にわざわざ!身を運んで行って会う素晴らしさ!
ひしひしと感じた2日間でした。
1参加者としては、普段「教える側」の立場が多い私にとって、毎回、学ぶ楽しさ!
を感じ そして、新たな「自分」発見!ができる、とても貴重な時間です。
これまで、どれだけ開催が危ぶまれる事態に遭遇しても、予定通り開催できていたこの長久手セミナーを初めて「延期」をする決断をし。
世界の情勢を踏まえ、大きく広報をしなかったにもかかわらず。
それでもお集まりくださった皆様と、様々な自己開示を通して「これはやっぱり、ベストな人達が、ベストなタイミングで、ベストな人数で集まったのだ」と「延期」もきっと、天のはからいだったのだ…
と想えました^ ^
雅子さん、ご参加の皆さま。素晴らしい時間をありがとうございました
またきっと!長久手セミナー開催致します。
またきっと!豊かな時間を共有できますことを楽しみにしております ^ ^
雅子さん、今回もありがとうございました&お疲れ様でした。またね
星の時間に(^з^)-☆
コロナの影響をうけ、6月に苦渋の決断!で延期をしました「ワンセルフカードフォローアップセミナーin長久手」本日、無事開催することができました
9月は台風の心配があるので、これまで開催を避けてきましたが。
色々と雅子さんと打ち合わせを重ねる過程で、なぜか2人とも「9月…今回は絶対!大丈夫な気がする」と言う、根拠のない確信を採用し。
見事!秋晴れの空の元、開催できました♪
本日は、ワンセルフ・ムクティ第4章「ワンセルフ流☆友情論」
友情かあ〜そんなにじっくり考えたり、考察したりしたことなかったけど。
改めて、こうやって向き合ってみると、私は良き友人が数々、想い起こされ。
あー 私は幸せだなぁ と、じんわり沁みました ^ ^