「ココロの色処方せんトレーナー」講座1日目を

102103
今日は「ココロの色処方せんトレーナー」講座1日目を開講。
この講座は2日間講座で、「ココロの色処方せんアドバイザー講座」を開講できる先生を養成します^ ^
ココロの色処方せんアドバイザーは、カラーセラピストとは違い、日常生活に色を取り入れることに重点を置いた実践的な講座です。
例えば「色」で人は「寒暖」の体感覚が変わったり、「重さ」の感じ方が変わったり、時間の感覚も変わるんですよ〜。
暖色のインテリアの部屋では体感的には暖かく感じ、時間はゆっくりと流れるように感じます。
寒色の部屋では、逆。涼しく感じ、時間は早く過ぎるように感じます。
なので、冬場は暖色系のカーテンやカーペット、ソファーなんかにカバーをかけることによって体感温度が上がります。
夏場は、寒色に変えれば涼しく過ごせます。
地球に優しいエコロジーな方法で節電に役立てることができます。
マクドナルドなどは、店舗を暖色系で整えることで、客の回転率を上げています。
(実際にいた時間より、長居をしたという錯覚が起きるので、比較的早く席を立ってくれる)
歯医者さんなんかは寒色がいいですよね〜。
実際に痛い思いをした時間より、短く感じられるんですから(^.^)
ちなみに、ダイビングで海に潜っていると、時間はあっという間!に過ぎます。真っ青!な世界ですからね~ 笑
もちろんお魚〜とか、景色に気を取られているから…というのもありますが、1時間くらい入っているのに、30分くらいに感じたり。
重さの感覚も変わります。
明度の高い色は軽く、明度の低い色は重く感じます。
実際の体感感覚も変わるので、引っ越しセンターの段ボールが黒かったら…。
バイト君はヘタばることでしょう 笑
こんな風に「色」が私たちに与える生理的効果や心理的効果を学んで、効果的に生活に取り入れる方法を知り、アドバイスできるようになろう!と言うのが「ココロの色処方せんアドバイザー」講座です(^-^)
2日目は二週間後。
これが終了しましたら、愛知県一宮市に、新たにトレーナーさん(先生)が誕生しますよ♪

コメントは受け付けていません。


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。