色³Cafeのご感想


5月の色³Cafeにご参加くださった教え子ちゃんが感想を記事にしてくれています。

久しぶりに師匠の『色3café』へ♡ 先週久しぶりに【想色倖房】の『色3cafe』へ行ってきました♡

情報源: 久しぶりに師匠の『色3café』へ♡ | 『個性を活かして自分らしく』名古屋市カラーセラピー・耳つぼセラピー【LOTUS COLOR】

5月の色³Cafe


今日は毎月1回開催の「色」をテーマにしたお茶会「色³Cafe(いろ色々カフェ)」でした。

まぁこんなご時世ですから。
キャンセルも入ったりして、結局お一人様の参加。
マンツーマンの時間となりました。

色のキーワードのボキャブラリーを増やそう!をコンセプトにしているので、いつもはカラーセラピストの有資格者さんを対象にしていますが。
ここ数ヶ月は「どなたでもどうぞ」で、カラーだけでなく、カードも交えた会にしておりました。

と、言いますのも、今月末に月末にワンセルフカードの生みの親 中本 雅子さんをお呼びしての長久手セミナーを控えていますので、カードにも興味を持っていただけたらな…と思いまして。

今回は「色」はオーラソーマとマイアカードを使って、セルフセラピーカードとワンセルフカードを組み合わせて。
お一人様参加なので、私も一緒に^ ^
私のボトルは上下ともクリアのセラピスベイ。
裏も表もなく中庸で濁りのない、様々な問題に対する明確な見解。
「許し」のカードと「与」のカードを引きました。

そうね。こんな時だからこそ、何にもジャッジをせず、自分のできること、目の前のことをただ淡々と、かつ丁寧にする。
それが今!とても大切よ〜って、メッセージもらった気がします^ ^

さて、いよいよ雅子さんセミナーが1週間後に迫りました。
緊急事態宣伝なども出ておりますが、予定通り開催予定です。
こんな時だからこそ!その場所にちゃんと身を運び、質の良い生のコミュケーションからのエネルギー交換が、精神の安定とパワーチャージに繋がると想います。

まだ受付しております^ ^
自分の不安定さを感じていらっしゃる方、単にご興味のある方。
是非ぜひご参加ください。詳しくは↓↓↓をご覧下さい
ワンセルフムクティhttp://info.omoi-no-iro.pupu.jp/?eid=188
ヒーリングカフェhttp://info.omoi-no-iro.pupu.jp/?eid=189

18中本 雅子、七岡 美紀、他16人コメント2件シェア1件いいね!コメントするシェア

4月色³Cafe(色いろいろカフェ)


昨日は月1恒例〜色³Cafe(色いろいろカフェ)でした。

今月のご参加はお一人でしたが、「今日はきっとこういう日なのね〜」と必然を感じるマンツーマン^ ^
ランチもご一緒することになり、飛び込みで行ったcafe flowerも待ち無しで入れたミラクル。
(普段、開店と同時に、席の予約を取らなきゃ入れないんですけどね〜。ちなみに我々の後は、あれよあれよで待ちの列できてました

さすが!不況知らずのFlower)3月4月は、色だけでなく、セルフセラピー&ワンセルフカードも使って「どなたでも!ご参加下さい」の会にしておりました。(通常カラーセラピストさん限定)とは言え、結局みんなカラーセラピストの有資格者ばかりでしたけど(^◇^;)

今月は、色のツールはエンジェリン。
カラーセラピーをしようが、カードセラピーをしようが「今!向き合わなければならない課題」はズバリ!同じテーマがあぶり出されます。
これが、カードと組み合わせると不思議で面白いところですね。
エッセンスにもご興味があるとのことで、初!処方させてもらいました。
「今の課題」にピッタリ♪なブレンドになりました^ ^
きっとパラダイムシフト!を強力に後押ししてくれることでしょう。
体感あったら教えてくださいね〜^ ^

5月は22日(土)を予定しています。
5月もどなたでもご参加いただけるようにしたいと想います。
この味わい深いカードを使ったセミナーを、5月に長久手へワンセルフカードの生みの親中本 雅子さんをお呼びして開催します。
心の棚おろしに、是非ぜひご参加ください^ ^
詳しくは↓↓↓をご覧下さい
ワンセルフムクティhttp://info.omoi-no-iro.pupu.jp/?eid=188
ヒーリングカフェhttp://info.omoi-no-iro.pupu.jp/?eid=189

色³Cafe3~4月は特別!

今日は月1の「色³Cafe(いろ色々カフェ)」開催♪
お二人様が参加してくださいました。

今月は、いつもの「カラーセラピストさんであること」という条件は無し!
にしましたが、結局お二人ともカラーセラピストさんでした^ ^

5月にワンセルフカードの生みの親 中本 雅子さんをお呼びして、セミナーを開催予定ですので、事前にちょっとカードにも触れてもらう機会を作ろうと思いまして、今月は、カラーとカードを組み合わせた会にしました。

カラーも、目で見て選ぶではなく、カードを直感で引くタイプのカラーセラピー「マイアインフォメイティブカード」を使いました。
これは、私のオーラソーマの師匠、加藤マイア先生が開発したカードで、オーラソーマボトルが描かれています。

そして、セルフセラピーカードと、ワンセルフカードのコラボ。
いや〜主催側の私も楽しかった!
色々な切り口で、お互いの現状を語り合い、大笑いしながら良い時間でした^ ^

何か気づきがあったなら幸いです♡
すっかり盛り上がりすぎて、終了後もお菓子などモグモグしながら、不思議世界の話に花が咲き

気が付けば日が暮れていました(^◇^;)
本当に楽しい時間でした!
雅子さんセミナーにもご参加予定だということで、また5月にお会いできますことを楽しみにしております。
ご参加ありがとうございました

5月の雅子さんセミナー詳しくは
http://info.omoi-no-iro.pupu.jp/?eid=188
http://info.omoi-no-iro.pupu.jp/…

色³Cafeエンジェリン

先週末、毎月恒例の「色³Cafe(いろ色々カフェ)」を開きました。

気まぐれに、その時やることを決めておりますが。
参加者さんが、お二人ともエンジェリンダイスカラーセラピストだということもあり。
エンジェリンの色のボキャブラリーをアップする目的も持って。
「自分を真摯に観察、考察」するワークをしました。

サークル状に選んで配置した色から、自分の状態を観ます。
そして、お互いにカラーセラピストですから、それぞれの価値観、ボキャブラリーで「こうも考えられないか?」とか「この色にはこんな意味もある」と、投げかけてみました。

立春後、ですから、私も一緒に参加。
参加者さんの投げかけに「はっ」とする気づきがありました。
自己解釈だけでは、こうはいきません。
やっぱり他の人に聴いてもらうって大切ですね。
この「色³Cafe(いろ色々カフェ)」月一回のペースで、ゆるゆるお茶を飲みながら、色をツールに気まぐれワークショップやってます。
カラーセラピストの資格をお持ちの方なら、どなたでもご参加いただけます。
(システムは問いません)ご興味ある方是非ご参加ください^ ^

開催予定は↓↓↓へ決まり次第お知らせしますhttp://mamachi.pupu.jp/


今日は、2021年始めの「色3カフェ」開きました ^ ^

年の初めなので、それぞれの数秘で、オーラソーマボトルを出し。
「私の2021年」のテーマや、課題を考察しました。年の初めなのでね。
私もコッソリ?参加。

私のテーマは「受容」
(^◇^;)もーねー Blue &Blue clear &pink ですからねえ〜
All OK !全肯定!ですわ。ははは

今日の会とは関係ないのですが。私、毎年、年が変わった元日〜3日くらいのタイミングで明確な「言語?」「単語?」とにかく、言葉が降ってくる?浮かぶ?のですわ。
(これが年の終わりに思い返すと、的を得てる、馬鹿にできない 苦笑)
今年は「焦らず 腐らず」って降りて?きました (^◇^;)ええええ〜

ってことは、焦る?腐りそうな?ことが起こるんかいな。。。って
「は〜」な気分でしたが。

今日「そっか何事も丸ごと受け入れてしまえば良いんじゃん」なんて 笑
勝手に独りスッキリしちゃってました 笑

参加者さんは、それぞれに「どうありたいか?」
今年のテーマを受け取って帰られたと想います ^ ^

今日は色々と予想外なことが起こり。
いつもランチの定番「フラワー」がまさか!のお休みで。
周辺の「私がおすすめ」な他のお店を周るが、開いてない…諸々で結果的に私も、とても久しぶりの(いつもは予約でしかいかない)私の大好きな「隠れ家」料亭へご案内。。。
飛び込み!なのに入れた〜♪(これもコロナの恩恵でしょうか?)
相変わらずの、気遣い、丁寧で気持ちの良い時間、空間、お料理を共有できました。良かった!

美味しかった〜楽しかった〜 (o^^o)ご参加ありがとうございました

色をテーマにしたお茶会形式のゆる〜い「色3カフェ」月一でゆる〜く開催しております。
カラーセラピストさんなら、どなたでもご参加いただけます♡お気軽に是非〜♪

12月色³Cafe


昨日は月一開催の色³Cafe〜色いろいろカフェ〜開きました^ ^

年末ということで、2020年の振り返りをテーマに、5年ぶり?に足を運んでくれた方もいたりして、ワイワイ楽しい時間でした。

激動だった今年、意外と楽しい年だった人、様々なことが変わった人、それぞれの2020年を語り、来年はどうして行きたいのか?を色を通して語りました。
心の棚卸しになったなら幸いです。
こうやって、色々な人の価値観や、感性を分かち合うって、わたしにとってもとても勉強になります^ ^
ご参加のみなさん、ありがとうございました

さて、この日実はわたくしお誕生日でして。
SNS には、情報開示するとおびただしい数の「おめでとう」が…どうしても違和感があり、開示していないのですが。
それでも覚えていてくれた人たちからの「おめでとう」はやっぱり嬉しいものです。
お祝いメッセージくださった方々ありがとうございました

参加者さんからもお花をいただき「ずいぶん色で迷った!」ということで笑
お花も嬉しいですが、「あの人のために」とあれこれ迷った「時間」を持ってくれたということが何より嬉しかったです^ ^
ありがとう〜
「色³Cafe」気まぐれに月一開催してます^ ^
ゆるゆるお茶とお菓子をご用意してお待ちしております。
カラーセラピストさんでしたらどなたでも(システムは問いません)ご参加いただけます。
ご興味ある方是非〜

10月の色³Cafe


週末は、月1で企画してます「色³Cafe」を開きました^ ^

この日の参加は、古い教え子ちゃんお一人様でしたが、まるで仕組まれた様な「必然」でしたね〜。スーパームーンの新月の日だと言うことで、テーマを「手放すもの」としてオーラソーマと久しぶりに「マイアカード」を使ってセッションさせてもらいました^ ^
大きな気づき有り。
心のデトックスもできたのではないでしょうか?
お土産にワンセルフカードに、対応するアロマの香りを添えてプレゼント。
「迷わぬ者に悟りなし」ご希望されたので、エッセンスの処方もいたしました。
今日の気づきと、エッセンスがきっといい仕事してくれると想います。
ご参加ありがとうございました

気まぐれ〜に大体月1で開催しています。
お茶を飲みながら〜内容もその時のエネルギーで何をやるか?決める、超!ゆるゆるな「色」テーマのお茶会です。

ご興味のあるカラーセラピストさん(どこのシステムの資格でも構いません)お気軽にご参加ください〜^ ^
(って、次回の日時は決めてませんが苦笑 希望日リクエストもお受けします)

『色3cafe』で自分のデトックス♡ 


月1で開催しております「色³cafe~色いろいろカフェ~」の参加者さんが、感想をブログに載せてくれています♪

『色3cafe』で自分のデトックス♡ 今日は想色倖房の『色3cafe』へ。
ここは自分の素がさらけ出せる場所。
↑最近ここで感情爆発してよく泣いているw
運良く?!参加者ひとりで、師匠の康予先生に色んな話を聞いてもらうことができました。

情報源: 『色3cafe』で自分のデトックス♡ | 『個性を活かして自分らしく』名古屋市カラーセラピー・耳つぼセラピー【LOTUS COLOR】

8月の色³Cafe


昨日は月1「色³Cafe~いろ・いろいろカフェ~」を開きました。
3名様がご参加くださって、わいわいとても楽しい時間でした。

誰か来ようが来まいが、月1ペースで予定しています。
マンツーマンのこともあったり、こうやって複数人参加してくださったり、色々ですが。いつも想うのは、まるで仕組まれていたように、マンツーマンが必須!だった人や、「きっと今日ここで出会うことになってたのね~」の人たちなんかもいたりして。

かつての教え子ちゃんたちの、近況報告なんかも聴けて、私にとってもとても楽しい時間です。
昨日は、8/1ということもあり、数秘を織り交ぜ、それぞれの「今月」をテーマに、大爆笑!と涙が入り混じる、味わい深い会になりました。
ご参加の皆様ありがとうございました♡
またお気軽にご参加お待ちしております♪