夜間開講のリクエストもお受けしています


今晩はカラーセラピスト公式勉強会chapter6&9開講です。

リクエストで18時〜久しぶりの夜間開講。
22時に終了しました^ ^

ご参加の方は、最近足繁く通って下さっている方で、つい数日前にもご受講いただきましたが、今日は先日とはまた随分と選ぶ色が変わりました。
表情も前回よりも穏やかで、心境の変化があったようですね^ ^
変化がビジュアルで分かるのもカラーセラピーの良いところ♪ 時間いっぱい、色々な話をしました。

私のところは、昼間だけでなく、夜間開講も可能です^ ^
お仕事帰りなど、昼間の受講は難しい!という方なども是非リクエスト下さいませ♡

物分りのいいフリはめちゃ負担がかかる


あなたは、自然に湧いてくる気持ちを大切にしていますか?

例えば、子供の頃に親から言われた「〜しなさい」という言葉。
嫌なんだけど、それをやらないと褒められない。
できると褒められる。

そんなことを繰り返し経験していると、いつしか潜在意識に「嫌なことだけどやる。できると褒められるし認められる」というプログラムが出来上がります。

「嫌だけど、褒められたい、認められたいからやっている」と、自覚があるならまだしも。

「嫌だ」という気持ちを抑圧して(抑圧とは本人に自覚のないことを抑圧と言います)褒めらるため、認められるために「私がやりたいから」(と思い込んで)やっているとしたら…

それは心から自然に湧いてきた気持ちではないので、やりたくてやっているはずなのにストレスを溜めてしまうことになります。
やりたくてやっているはずなのに、なんだか疲れる、楽しくない。

これはあくまで例ですが

「やりたいことやってるのになんだか楽しくないなー」
それって、本当に好きでやってる?
自分の心から湧き出している気持ちはなんて言ってるの?

「仕方のないことだって理解しているし、割り切ってるのにモヤモヤする」
それって、本当に仕方がないって受け入れてる?
「なんでなんだよー!」ってジタバタしたい気持ちは本当にない?
表向き、物分かりのいい人やってても良いけどさ。自分にまでカッコつけちゃダメよ。
自分の心から湧き出している気持ち、心は何を叫んでる?
ちゃんと自分の気持ち大切に感じてねー。

あなたを癒せる人は、あなたしかいない。
誰でもない、あなたが、あなたを認め、受け入れ、許し、愛してあげて下さい♡

今日はカラーセラピスト公式勉強会chapter7.8.10を開講しました^ ^
参加者さんはお2人

chapter7 coral &turquoise
chapter8 gold &indigo
chapter10 dark &clear

毎回ですが、色の学びをしているようで、それぞれが「今、自分に与えられている人生レッスン」の課題が浮き彫りになります。
この公式勉強会は、有資格者さんには是非!全chapter受けていただきたいと思います。

自分を知って、まるごと受け入れ、自分を信頼していることがセラピストには必要不可欠だから。

だってさ。
「私は私を信頼していないんだけど、あなたは信頼してください」って!
なんじゃそりゃ⁈ って思いません? 笑

とにかく「許す」


カラーセラピストChapter1〜3を開講しました。

カラーセラピストとして仕事をしていきたい!と、熱意持って足繁く通ってくださっている若い女性が参加してくれました^ ^

1〜3は「セラピストとして最低限知っておきたいこと」が満載!の約6時間です。

Chapter3のテキストの最後には
「人から信頼される人になるためには、まず自分で自分を信頼しなければなりません」
と書かれていますが、当たり前ちゃあ当たり前ですよね(^_^;)
私は「私」を信頼できないんだけれども、あなたは信頼してください!
って…なんじゃ?そりゃ?でしょ? 笑

じゃあ自分を信頼するにはどうしたらいいのか?
「ありのままの自分にALL OK!全肯定する」
ことです。
足らんなぁと思うとこや、やっぱり好きになれない部分もありますよ。そりゃ。
それも含めて「好きになれ」とは言いません。
それも含めて許し、受け入れる。
だってそれが「今」の私だもの。
(よく心理学系では自分を好きになりましょう!って言いますがね。そりゃ好きになるに越したことはないけど、私はこの言い方はしっくりしないんだな)

さぁお次 Chapter4〜10はいよいよ心理学色が強くなりますので、学んでいるようで、嫌でも自分と向き合わされます。
色んな「自分発見」して、「あ痛たたた〜」な部分も見つけちゃうかもしれないけど。
もう必要じゃない思い込みは外して軽〜くなりましょ♪

感情は通過する


ありがたいことに、今週は休みなく講座のリクエストが入っておりまして。
昨日は長久手で。
今日は三重県四日市でカラーセラピスト関連講座を開講しました。

どちらにご参加の皆さんも、不思議と共通?して今の課題となっていることは「自分」に対して「All OK!全肯定!」

湧き上がる感情には「良い」も「悪い」もありません。
いつごろからでしょうね?
日本でも、気持ちに「ポジティブ」「ネガティヴ」なんて言うカテゴリーを設けたのは。
それからおかしなことになった気がするのですが。
心地の良い気持ちも、そうでない気持ちも、どちらも大切な「私」の気持ち。
「良い」も「悪い」もありません。

心理学を学んだ方は「感情は感じ切れば消える」と、聞いたことがあるかもしれません。
そうです。「どんな感情」も感じ切れば消えるんです。

「感じ切る」と言うと分かりにくいので、私は「通過する」と表現しています。

そう。感情は通過するんです。

例えば「嬉しい!」「楽しい!」「感動!」みたいな「ポジティブ」にカテゴリされた気持ちって、感じ切りませんか?
味わい尽くして、なお「もっとこの気持ちでいたい!」と思うコトすらあります。
が…
悲しいかな、感情は通過するので、どんな喜びも感動も、感じ切ると徐々に薄れて…やがてただの「記憶」になります。

実はネガティヴってカテゴリされる感情も、ただの「感情」なので一緒なんです。

悲しくて悲しくて、泣いて泣いて、涙が枯れ果て…もう涙も出ない!なんて経験ある方いらっしゃるでしょう。
それは本当に「涙」が枯れたのではなく、「感じ切った」ので、悲しい気持ちが通過したのです。
感情の強さによって、通過時間に差はありますが、感じ切れば、必ず通り過ぎるのです。

これを、へんな「ポジティブシンキング」で感じ切ることなく「必然だった」とか無理にすり替えると…ずっーと自分の中に留めてしまうことになります。
「手放したい」はずの気持ちを、逆に強く握りしめてしまう。
(感情が完全に通過した後で「あれは思えば必然だった」と思うのは健全だと思います)

私たちは毎日たくさんの「気持ち」が湧き上がることに出会います。
「怒」や「悲」感じないように、変なポジティブシンキングで、自分の「心」が感じていることを捻じ曲げたり、スルーするのではなく。
そのまんま感じてあげることが大事。

たとえ鏡に映る「自分」が笑顔ではなく、醜い姿だったとしても、そのまんまを認め受け入れ、抱きしめることができた時。
自分を取り巻く環境は(人や見えない力も)あなたへ歩み寄って来てくれます。きっと。

よき仲間に心からの感謝を♡


今日は昼間から(と言うか、先週から続けて)TCトレーナー勉強会を受講してくれた教え子ちゃんと、そのまま〜一緒に。
名駅ビアガーデン🍻で、長年イベント開催を支えてきてくれた仲間と打ち上げを兼ねて飲み会。
かなちゃんには1日お付き合いしていただく流れでした。
「スペシャルディ」って言ってくれてありがとう😊
マニアックなお勉強疲れたでしょう。お疲れ様!

まー飲んだ!食った!笑った!笑った!
楽しかったねー。今晩もだけど、これまでのイベントでも、みんなとは本当に楽しい時間を共有しました。

これで本当に最後。
ちょっと寂しいけど、またねー!
いつかまたみんなで集まる時が来ることを祈りつつ。心からの感謝を♡

エグゼクティブマスタートレーナーになりました


昨日、TC本部より何やら封書が届き。
「⁇⁇」開けて見ると綺麗なpurpleの認定証が入っていました。
あら!エグゼクティブマスタートレーナーですって!
わーいo(^▽^)o

おかげさまで、私のところからこれまで20名の先生が誕生したようです。
添えられたsaiko先生からのメッセージには
「将来、この20名の中から、マスタートレーナーになって同じ感動を味わえる仲間が誕生することでしょう」
とありましたが、私のところはすでに数名のマスタートレーナーが誕生していて、有り難いことに未だにお互いに助け合う良き仲間です。

昨日も、教え子ちゃんマスタートレーナー青井君(TOSSY)から
「センセー!今週末の長久手イベント。ラジオで宣伝してあげるよ!なんて紹介すれば良い?」と電話がありました。
お気遣い嬉しいです♪ありがたや〜(^人^)

TOSSYの井戸端放送局
https://www.youtube.com/channel/UCqc_p28DpJKmwht0t_iWVfg

↑ で、視聴できます。
今日の朝10時から10時30分と、昼の3時から4時までの1時間。2回オンエアだそうです^ ^

今週末の私主催のカラーイベントの宣伝してくれるそうです♡ 是非ぜひ聴いて下さーい(^-^)
イベントホームページはこちら↓↓↓
http://mamachi.pupu.jp/omikukan/

そういえば…随分と前だけど、saiko先生が「セラピストの数がどれだけ増えようとも、トレーナー(先生)は全体のだいたい1割。これはずっと変わらない」と言ってた気がする…。
と思って、私の教えたセラピストさんの数をざっくり数えたら!230名近くありました!
なるほど!やっぱり約1割だ!
こういう統計って不思議ですなぁ。

それにしても、改めてこれだけの人に足を運んでもらったんだ!と知り、感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さまありがとうございます(^人^)
これからもよろしくお願いします♡

感情は感じ切れば消える

感情に良いも悪いもないのです。
怒りや悲しみなど「不快」な感情は早くなんとかしたい!って気持ちは分からなくもないですが。
否定して感じないようにしたり、変な理屈でこねくり回してコントロールしようとすると、実は、逆にますます強く握りしめてしまうことになります。

心理学など学んだ人は「感情は感じ切れば消える」という言葉を聞いたことがあるかな?
知ってはいるけど、これをちゃんと理解している人は少ないように思います。

【感情は感じ切れば消える】

経験ないですか?
泣いて泣いて泣いて泣いて泣きはらしたあと、スッキリしたってこと。
涙が枯れるほど…って、本当に枯れたわけじゃなく(笑)これが「感じ切る」ってヤツです。

ヘビー級なのは、なかなか抜け出せないこともある。
何日も、または何年も。
でもちゃんと止めることなく感じ切れば、必ず通過する。
「今日は天気がいいな」とか「風が気持ちいいな」とか「花が綺麗だ」とか思い始めたらしめたもん。抜けるのはもうちょいです^ ^

感情は風のように、流れる水のように、ただ通過していくもの。
それはポジティブと呼ばれる感情も、ネガティブと呼ばれる感情も同じです。

ほら。感動、嬉しい、楽しい気持ちの時、感じないようにしますか?理屈をつけてこねくりまわしますか?
幸せ気分は無条件にたっぷり!どっぷり!味わい尽くしますよね?

でも悲しいかな、これもただ通過していく感情。
どんなにずっとこの気持ちでいたい!と願っても徐々に薄れていきます。
それはなぜか?感じ切ったから通過したのです。

流れる水は堰き止めれば腐ります。
空気も締め切れば淀みます。

ネガティブと呼ばれる感情に限って、変な理屈でコントロールしようとしますが、これはまさに水をせきとめ、空間を締め切ってしまうことになります。
長くあなたの元に滞り、淀み腐りますよ(うわー臭そう 笑)
湧き上がる感情はどれも「善」も「悪」もない。どれもあなたの大事な「気持ち」です。
だから変になぶらず、ただ感じ通りすぎるのを待てばいいんです。

かと言って、腹が立ったら相手を攻撃すればいいかと言えば、それはあまりかんばしくないですよね? 迷惑だし 笑

そういう感情のエネルギーを「相手を攻撃する」という方法ではなく、放出、浄化させる方法がいくつかあります。
そういう方法の一つを、カラーセラピスト公式勉強会Chapter3では教えています。

先日、カラーセラピストの資格を取得された方が、早速!翌週続けて勉強会も受講してくださいました。
公式勉強会は、セラピストとして活動していくにはもちろん!普段の生活の中でも、知っておくと、コミュニケーションの向上と、メンタルの安定に役立つ学びが満載です(o^^o)
TCの資格を取られた方には是非!
参加してもらいたいなー。

カラーセラピストの資格をお持ちじゃなく、色彩心理にもあんまり興味ないなーという方は「セルフケア〜心の学び〜」講座(ビジョン心理学がベース)で、このような内容をお伝えしております♪

心はサラサラ流れるきれいな川のように、風通しよく♡

内容の詳しくは↓↓↓こちらをどうぞ^ ^
http://mamachi.pupu.jp/selftherapy.html

全chapter制覇!


またまた三重県にカラーセラピスト公式勉強会を全!10chapter制覇!の方が誕生しました^ ^

ここまで終了するのに何年経ったでしょう。
最初に受講に来られた時とはずいぶんと諸々のブロックがとれ、肩の力が抜けた…
と、私も思うし、ご本人もそう感じられるようです。

長い時間を共有するので、最後はいつも寂しいのですが、この次はワンセルフカードの受講へ進まれるそうなので、寂しさ半減♪またお会い出来るもんねー^ ^
約束って優しいね♡

勉強会後は、リクエストで「カラーボトルを使わないカラーセラピー」「複数人で行うカラーセラピーをベースにしたワークショップの構築の仕方」をレクチャーしました^ ^

昨年、私が中部学院大学で教壇に立たせていただいた時に使った、パワポのスライドショーなども使って、どのように大学で講義したのか?も公開いたしました。

この「カラーボトルを使わないカラーセラピー」
「カラーセラピーワークショップ」の構築&進行ガイドラインを教えてほしいとのリクエストがありましたので、長久手でも、同じ内容で公開します!

日時:2月1日(木)12時半〜15時
場所:長久手 想色倖房

短時間で濃密〜〜に、私がこれまで中学校の生徒向けミニ講座や、小学校のPTA向けに行ったワーク、大学での講義のデータ&内容をやりますので、参加をお受けできるのは、カラーセラピストの知識のある方(システムは問いません)に限らせていただきます。
(色とはなんぞや?的な基本中の基本なところは徹底的に省きますので、カラーセラピストの勉強をした方、色彩の知識がある方)

ご興味ある方は是非^ ^
参加希望はメッセージでご連絡下さいませ♡

自然農とのご縁日


本日、日中はカラーセラピスト公式勉強会を開きました。
リクエスト下さったのは、三河で自然農法の農家さんをされている方。

夜は「つむぎて」の七草粥会へ参加。
https://www.facebook.com/events/943340409146451/?ti=icl
実は当日の超!ドタ参加 笑
18時〜始まったこの会。
なんと!場所が自宅から歩いても行けるところで、勉強会が終わってからでも十分間に合う距離だし、お酒も飲める〜♪みたいなので思い切って「行こう!」と 笑
なぜ思い切ってなのか?
実はぜ〜んぜんしらない方ばっかり!の集まりだから、どんな空間なのか?さっぱり分からなかったのだけど「きっと楽しい」って直感で。

大正解✨いや〜楽しかった!美味しかった!
自然農の農家さんや、雑草にとても詳しい方や、木を相手にしている方、とにかく色々なジャンル・志の高い方々のお話は本当に楽しかったし勉強になりました。

「雑草は栽培しようとすると途端に枯れる」
と言う話が印象的でしたね。

雑草はたくましい!と思っていたけれど、自分に適した場所に自ら芽を出し🌱根をはるからこそ強いのですね。
その「地」のエネルギー、自生する植物のエネルギーも丸ごと一緒にいただく。
もう本当に「満たされる」お料理達でした。
きっと作り手のエネルギーも入った相乗効果!
パワーを感じます。
心のない料理(外食とか既製品ね)はたくさん食べても、お腹はいっぱいなのに、何か満たされなくて、つい食べ過ぎてしまいますが、「あなたのために」と作られたお料理は少量でも満たされます^ ^
(お腹じゃなくて魂が?)

七草粥は塩だけの味付け。
雑草鍋は、つむぎてさんが育てた大豆で仕込んだ味噌のみの味付け。
これがまた出汁が入っていないなんて!と言う美味しさ✨
ジビエ(捕ってこられた猪!)をシンプル塩で焼いたものも、なんの臭みもなく美味しい✨
お肉の脂が苦手(動物性の脂の分解が体質的に弱い)な私でも全然食べられる♪
「脂が甘い」って初めて思ったかも。

美味しいお味噌を舐め舐め、地元「長久手」の日本酒🍶もがっつり!いただき♡
ご機嫌な夜でした^_^

自宅のこんなに近くに、こんな隠れ家のような素敵な空間があったなんて💕
いいとこ見〜っけ♪ ご縁に感謝!

それにしても、昼間から「自然農」とご縁のある不思議な1日だったなぁ

年内最後の勉強会でした



今日は年内最後の、三重県四日市での講座でした^ ^
カラーセラピスト公式勉強会Chapter7.8
▪️coral &turquoise
▪️gold &indigo の補色を深める回

勉強会はその名も「勉強会」なんだけど、色のもつキーワードの本質を深めていくので、嫌でも「自分」と向き合うことになります 笑
今日も、色の勉強しているんだけど、参加者さん
「私がどんなシステムで作動しているのか(何に反応し、感情がどうして発動するのか?)が分かりました〜」と、苦笑しながらも

「理解すると楽になりますね」と^ ^

そうね。まずは自分を理解して、そこになんの裁きも加えないこと。
理解してもそれを「だからダメなのよね!私」だと、楽にはなれませんよね〜。

開き直って
「ですが?何か?」くらいがベスト!笑

今年も、三重県の皆様とは、たくさんの時間を共有し、たくさんお世話になりましてありがとうございました!
次回、年明け早々に最終回のChapter9.10のご予約と、他の学びのオファーもいただき嬉しいです!

約束って優しいね^ ^
また来年もよろしくお願いします♡

良いお年を!